イリスカラーセラピー

【3/16開催】セラピスト養成講座(1日講座)

色にはパワーがあります。

それは決しておまじない的なモノではなく、心理学的にも科学的にも根拠のある効能です。

10本のボトルの中から直感で選ぶ色を通じて、今の自分の状態(感情・思考・肉体)や、行動のためのヒントに気付けるのがイリスカラーセラピー®

オフィスドリームパレットでは、「イリスカラーセラピー®」のマンツーマンセッションセラピスト養成講座を行っております。

 

■イリスカラーセラピー®の特徴

 

1.日本人が日本人のために開発した日本発のカラーセラピーです。

キリスト教文化がベースにある海外から入ってきたカラーセラピーとは異なる「日本人にしっくりくるカラーセラピーを」という創始者である竹内洋子先生の思いにより開発された日本初のカラーセラピーです。

  

2.色彩心理学や精神医学に基づいたメソッドです。

色彩理論に加えて、心理学や精神医学の見識も取り入れて開発されたセラピーです。

占いやスピリチュアル的な手法ではなく、ベースになる各種理論に基づいた言葉をお伝えします。

 

3.カラーボトルは10本です。

虹の7色+心理に必要な3色で構成されたカラーボトルは、一目で見れる(=人の視野に一度で入る)サイズ感、何回かにわけて見る必要がないので、正しい識別がしやすいです。

 

4ボトル内には天然石(パワーストーン)入っています。

ボトル内の石は天然石。この世に1本だけのカラーボトルは美しく、見ているだけでも癒されます。

■色の持つパワー~精神と肉体への影響

 

美しい花を見て華やかな気分になった・・・。目の前に広がる海を見て落ち着いた気持ちになった・・・。

このような経験はありませんか?

 

逆もまた然り。明るい気持ちの時には華やかな色の服を纏いたくなったり、落ち込んでいる時には、暗い色調の服がしっくり来たり・・・。

 

このように目から入る色と心理的影響はわかりやすいところですが、色には、肉体にダイレクトに働きかける作用もあることをご存知でしょうか?

 

 

飲食店で赤やオレンジ色がよく使われいるのは食欲を増す効果があるためですし、眠りに誘う色として青や緑が寝具にはよく使われていたり・・・。こう聞くと、なるほど、と納得がいかれる事と思います。これが冒頭に書いた色の持つパワー(効能)です。 

 

■こんな方におすすめのセラピーです

 

カラーセラピ―の良さは、ご自分の気持ちを言葉にするのが苦手な方も、色の持つ意味をきっかけに内的対話が始まり、深い所にある気づきを得られる事です。

私がお伝えした色の持つ意味をきっかけに「そう言えば・・・」と連想が始まって自分を深掘りできた、そんなご感想をよくいただいています。

 

 

【具体的には】

☑自分らしい生き方・働き方を探している

☑自分を分析し、より深く知りたい

☑解決したい悩みがある

☑達成したい目標がある

☑自分の心の中を言語化するのが苦手

☑普段意識できていない深いレベルでの思いに気づきたい

☑何となモヤモヤするので理由を知りたい

今の自分の心身の状態を知りたい

色の持つ力や意味に興味がある 

 

■セッションの進め方

 

①テーマを決めます。

②直感のままにボトルを選んでいただきます。

③お伝えする色や石の持ち意味(イメージ)を手掛かりに一緒に考えていきます。

 

【色や石の示す事柄】

・これまでの環境により培われてきた人と成りや持って生まれた性格や考え方・感性

・今の自分の状態(感情レベル・思考レベル・肉体レベル)

・人生のテーマや今の課題への取り組み方

・課題解決や目標達への糸口 

 


 ■自分を知るのは本当に難しい

 

コーチングやカウンセリングを通して多くの方のお話を伺う中で感じることがあります。

それは、「自分を知る」大切さと難しさ。

知らない間に刷り込まれた他人の価値観や頭で考えすぎる習慣が、

自分の“好き”すらわからなくさせている時があります。

そんな時にサポートしてくれるのが「色」。

脳とカラダにダイレクトに働きかけ、感覚を取り戻すサポートをしてくれます。

ボトル内の天然石(パワーストーン)の実物は本当に美しく、

「見ているだけでも癒されます」という言葉もいただく機会も多いです。

 セッションでは、色(カラー)に加えて、石の持つ意味(イメージ)もお伝えします。

 

3/16(木)1日講座開催★イリスカラーセラピスト養成講座

オフィスドリームパレットにて10時間(*1)の講座を受講すると、NICA日本イリスカラー協会認定(*2)のイリスカラーセラピストとして活動できます。

一緒にイリスカラーセラピストとして活動しませんか。

 *1 5時間×2日間、夜に2時間ずつ×5日間など日数・時間帯などはご相談に応じます。

*2 レポート提出後に終了証がされた後に活動ができます。

レポート作成は私がサポートします。

 

 

 

 

■こんな方におすすめです

☑起業・複業をお考えの方

☑コーチ・カウンセラーなど対人支援業の方

☑カラーアナリストなど色のお仕事をされている方

☑サロン経営者の方

☑自分を整えるためにイリスカラーセラピーを活用したい(セルフセラピー)

 

 

■カリキュラム(10時間で学べる事)

①カラーセラピーとは?

②色の仕組み

③色と生活・食べ物との関係

④カラーセラピーの歴史・考え方

⑤色彩心理・各色の意味

⑥パワーストーンの意味

⑦セッション実習

 

■受講料

 :62,000円(教本・資料・修了証発行費が含まれています)

 

【別途費用】

①本部入会金10,000円

②イリスカラーボトル10本(専用ポーチ付き)46,000円(税込み50,600円)

 

■場所

:戸田邦子自宅サロン(東京都中野区)

*お申込み後に詳しくお伝えします

 

 

■無料オリエンテーション

分からない点や確認したい事などありましたら、お電話やzoomで承っております。

お気軽にご利用くださいませ


 

オフィスドリームパレット 代表 戸田邦子

 

ライフコーチ/カウンセラー

キャリアカウンセラー

 

25年間の会社員生活を経て、47歳でコーチングと出会い、2014年にコーチとして活動開始。

 

6年間で個人セッション実績3000時間、クライアントのリピート率は9割を超える。セミナー・ワークショップ開催多数。

 

クライアントのテーマはビジネスからプライベートと多岐に渡る。

~起業・複業準備、売上げ達成、会社経営、コミュニケーション力向上、ライフワークや生きがい探し・人間関係や家族関の悩み、自己肯定感等

 

コーチングやカウンセリング、NLP心理学をはじめ各種コミュニケーション心理学を組み合わせて、顕在意識と潜在意識の両方にアプローチする手法のコーチングを行っている。

 

2016年から学ぶ・繋がる・ワクワクをコンセプトに➡「ドリパレ~ドリームパレットクラブ」を主宰。

 

オトナの学びのきっかけ作りの場として好評を得ている。

 

ライフワークとして、かつて自らも悩んだ「子供のいない人生の生きがい作り」サポートを➡お話会や無料相談を通じて取り組んでいる。

 

東京都出身。夫と13歳になるトイプードルと3人暮らし。

 

美味しいものを食べながらビールを飲む時間がしあわせ。地ビール探求&映画鑑賞、色を取り入れた生活が楽しみ。

■バックボーン

・1964年生まれ

・上智大学文学部ドイツ文学科卒業

・「全米NLP協会」「日本NLP協会」認定プラクティショナー

・カナダ Success Strategies 社 認定LABプロファイル(R)プラクティショナー

・株式会社ハートフルR&A認定1級コーチ、同認定カウンセラー

・イリスカラーセラピー(R)インストラクター

・マンダラチャート認定講師

・マンダラエンディングノート認定講師

・魔法の質問「ライフストーリーテラー」インストラクター

・魔法の質問「イラストカード」マスター

 

ブログ:人生の素敵な歩き方~➡40代からクリエイトする自分らしい幸せ

➡オフィスドリームパレットHP